医療法人社団 志誠会についてAbout Us

理事長挨拶

理事長
小渡 敬(おど さとし)

近年、我が国は少子高齢社会が急速に進展し将来の労働人口の減少により社会保障をどのように継続するかが問題になっています。
医療面においては、地域医療計画(地域医療ビジョン)を各県で作成し、在宅型の医療に変更することにより、この難局を乗り越えようとしています。
一方、精神医療においてはストレスの多い社会となりうつ状態やうつ病、不安障害やパニック障害等が増加し、さらに急速な高齢化に伴い認知症患者の増加も認めます。ガン・急性心筋梗塞・糖尿病・脳卒中に続いて精神疾患も国民病の一つになりました(5疾病時代)。精神疾患に対する対策も急がれています。

平和病院は、疾病を急性期と慢性期に機能分化し医療を行っています。急性期医療としては救急病棟を中心に早期の在宅復帰や職場復帰(リワーク)を目指して治療を行っています。慢性期医療については当院の施設を活用し地域で生活ができるように在宅医療の支援を行っています。質の高い在宅医療を目指して障がい者の退院支援、日常の療養支援や生活支援、急変時の対応等を包括的に行えるようにしています。
認知症については、令和2年1月より認知症治療病棟を開設し、認知症のBPSD(周辺症状)を発症した高齢者を対象に短期間で治療を行い、当院併設の老健施設等を活用しながら在宅ケアに結び付けています。

医療法人概要

名称
医療法人社団 志誠会
理事長
小渡 敬
所在地
〒904-2222 沖縄県うるま市上江洲665
TEL
098-973-2000
FAX
098-974-5169

医療法人社団志誠会 沿革

昭和62年
(1987年)
5月 平和病院開設
生活保護指定医療機関認可
9月 基準寝具・基準給食承認(3棟212床)
昭和63年
(1988年)
4月 デイケアセンター及びリハビリ施設増築
グリーンファーム設立
指定病床10床承認
6月 院内喫茶店「ポート」オープン
9月 オーダーリングシステム稼働
平成元年
(1989年)
3月 医療法人社団志誠会 設立
検査室へCTスキャン導入
平成2年
(1990年)
4月 精神科デイ・ケア承認(70人)
5月 グリーンファームにビニールハウス設置
基準看護二類承認(3棟212床)
9月 訪問看護開始
平成3年
(1991年)
3月 老人保健施設陽光館開設
11月 バーゴラ(休憩所)設置
12月 薬局へ全自動分包機オンラインシステム導入
平成4年
(1992年)
4月 指定病床17床に増床
精神科基本1類承認(3棟212床)
精神科訪問看護承認
7月 通院患者リハビリテーション事業認可
11月 具志川在宅介護支援センター開設
平成5年
(1993年)
2月 精神障害者入所授産施設キャンプグリーンヒル開設
8月 精神科ナイト・ケア承認(20人)
精神科作業療法承認
平成6年
(1994年)
4月 精神障害者援護寮「桜邸」・福祉ホーム「小桜邸」開設
5月 陽光館へ痴呆専用棟(40床)増築承認・デイ・ケア棟増築
7月 入院時食事療法・特別管理(保温給食開始)
志誠会老人訪問看護ステーション開設
8月 精神科療養病棟A承認
10月 精神科基本1類から新看護B(3.5:1、8:1)へ移行承認
平成7年
(1995年)
3月 精神科デイ・ナイト・ケア(70人)承認
12月 グループホーム(一葉邸・二葉邸)開設
福利厚生施設(まほろば・イーグル・リリー1・リリー2)完成
平成8年
(1996年)
2月 職員寮「ローズハイツ」完成
4月 病院家族会発足
平成9年
(1997年)
4月 広報誌「しせいかい」創刊号発行
5月 看護宿舎「スタッフハイツ」開設
6月 喫茶「ガーデンクレス」オープン
9月 急性期治療病棟・デイケアセンター完成
3病棟体制から4病棟体制へ移行(4棟212床)
デイ・ケア部門 新棟へ移転
10月 精神科療養病棟A 60床より120床へ承認
11月 夜間勤務等看護加算承認(Ⅱa) 新看護(3.0:1B,、8:1)へ移行承認
平成10年
(1998年)
3月 組織改編(法人管理部設置)
5月 精神科急性期治療病棟(A)承認
7月 志誠会訪問看護ステーション統合(精神・老人)
平成11年
(1999年)
3月 療養環境整備改善事業工事 各病棟ベッド及びパーテーション付チェスト設置
4月 組織改編(診療事務部設置)
8月 オレンジワークス(商品加工場)完成
10月 農場ビニールハウス2棟完成
平成12年
(2000年)
3月 ナースステーションオープンカウンターへ改装(2・3・5 病棟)
2病棟PICU改装工事
4月 病棟移動(2病棟 → 一般病棟・5病棟 → 療養病棟) 精神科病棟入院基本料(3.0:1) 看護補助加算変更(8:1)→ (6:1)
6月 オープンカウンター設置に伴い、各病棟の規制を緩和
(ライターの自己管理・ナースステーション及び病棟入口、ドアの開錠)
平成13年
(2001年)
5月 日本病院機能評価認定「精神病院種別A」
6月 急性期治療病棟辞退(精神病棟入院基本料3)
平成14年
(2002年)
5月 精神科急性期治療病棟入院料1再承認
10月 医療安全管理体制承認
褥瘡対策体制承認
平成15年
(2003年)
6月 院内LANシステム導入
平成16年
(2004年)
4月 事務部内組織改編(法人統括本部創設)
6月 地域安全パトロール実施開始
平成17年
(2005年)
5月 上江洲区より自治活動の功績が表彰される
8月 福祉ホームB 瑞穂邸開設
新外来 稼働開始
平成18年
(2006年)
5月 日本病院機能評価認定「Ver.5」
事務部内組織改編(施設課→法人統括本部へ編入)
平成19年
(2007年)
4月 第6病棟開棟一般病棟(ストレスケア病棟)
8月 新リハビリテーション棟開棟
3月 認知症対応型共同生活介護事業所「グループホーム あおば邸 開設
※志誠会老人訪問看護ステーション休止
平成20年
(2008年)
4月 精神科地域移行実施加算承認
精神科身体合併症管理加算承認
9月 心身喪失等医療観察法通院医療機関指定
2月 新館5階(3病棟)開棟(急性期治療病棟移動) 3病棟(療養病棟)を1病棟へ名称変更
平成21年
(2009年)
4月 入所授産施設「キャンプグリーンヒル」障害者自立支援施設・就労訓練工場「しせいかい」/グループホームプホーム「キャンプグリーンヒル」へ移行
7月 平和病院電子カルテ導入
9月 陽光館電子カルテ導入
心身喪失等医療観察法通院対象者通院医学管理料承認
心身喪失等医療観察法デイ・ケア承認
心身喪失等医療観察法ナイド・ケア承認
心身喪失等医療観察法デイ・ナイト・ケア承認
平成22年
(2010年)
10月 病院敷地内禁煙開始
平成23年
(2011年)
4月 グリーンファームバミス水耕栽培開始
電子カルテ作業療法システム稼働
電子カルテ通所リハビリ(デイ・ケア)システム稼働
精神科ナイト・ケア施設基準取り下げ
5月 地域安全パトロール、うるま警察署長及びうるま地区防犯協会より地域安全活動の功績が表彰される
平成24年
(2012年)
3月 ホームヘルプサービスセンター陽光館
障がい者ヘルパー派遣事業開始
4月 キャンプグリーンヒル、桜邸、瑞穂邸が宿泊型自立訓練事業所しせいか いへ移行
平成25年
(2013年)
4月 精神療養病棟入院料 重症者加算1承認
平成26年
(2014年)
2月 相談支援事業所しせいかい開所
4月 精神科デイ・ナイト・ケア施設基準取り下げ
平成27年
(2015年)
4月 キャンプグリーンヒル、瑞穂邸が障害者総合支援法外部サービス利用型共同生活援助グループホームしせいかいへ移行
4月 陽光館改築工事完成
7月 精神科急性期医師配置加算(16対1)承認
平成28年
(2016年)
8月 桜邸改築工事完成
11月 クロザピン治療開始
平成29年
(2017年)
4月 うるま市地域包括支援センター具志川ひがし開所
平成30年
(2018年)
8月 精神科ショート・ケア承認
令和元年
(2019年)
8月 精神科救急入院料1承認
8月 日本医療機能評価機構認定 「3rdG:ver2.0」
12月 精神療養病棟 退院調整加算承認
令和2年
(2020年)
7月 精神科救急病棟42床(3病棟)→ 50床(6病棟へ)
精神療養病棟50床(6病棟)→ 42床(3病棟)へ
令和3年
(2021年)
1月 認知症治療病棟入院|承認
5月 認知症夜間対応加算

アクセス

仲嶺ハイツ入口下車 徒歩15分 琉球バス(110番線)
沖縄バス(27番線[休日運休])
平良川下車 徒歩18分 琉球バス(21・23・24・63・112・113・263・223番線)
沖縄バス(22・77番線)
具志川下車 徒歩20分 琉球バス(27・227番線)
沖縄バス(27・80・227番線)あり

個人情報保護方針

当法人は、個人の権利・利益を保護するために、個人情報を適切に管理することを社会的責務と考えます。個人情報保護に関する方針を以下のとおりに定め、職員及び関係者に周知徹底を図り、これまで以上に個人情報保護に努めます。

個人情報の収集・利用・提供

個人情報を保護・管理する体制を確立し、適切な個人情報の収集、利用及び提供に関する内部規定を定め、これを遵守します。

個人情報の安全対策

個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などに関する万全の予防処置を講じます。万一の問題発生時には速やかな是正対策を実施します。

個人情報の確認・訂正・利用停止

当該本人(患者さん、療養者)等からの内容確認・訂正あるいは利用停止を求められた場合には、別に定める内部規定により、調査の上適切に対応します。

個人情報に関する法令・規範の遵守

個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守します。

教育および継続的改善

個人情報保護体制を適切に維持するため、職員の教育・研修を徹底し、内部規則を継続的にに直し、改善します。

診療情報の提示・開示

診療情報の提示・開示に関しては、別に定めます。

お問い合わせ窓口

個人情報に関するお問い合わせは、各部署責任者または以下の窓口をご利用下さい。
個人情報保護相談窓口 平和病院診療相談課

医療法人社団志誠会 理事長 小渡 敬

お問い合わせフォーム

こちらのフォームより必要事項をご記入いただきお問い合わせいただけます。
内容を確認後担当より折り返しさせて頂きます。
お急ぎの方はお電話にてご連絡をお願いいたします。